共産党のチラシ ― 2024年09月01日
![お花畑 お花畑](http://so2.asablo.jp/blog/img/2024/09/01/6d5fe9.jpg)
たまに町会議員が作成したチラシがポストインされている。業者の手を借りていないのですこぶる読みにくいものが多い。推敲が不十分で言いたいことが分からなかったり、我田引水で独善的なものが多いが読んでいて面白い。昨日は共産党の町議団が発行するチラシが届いた。新しく建設される現在の公民館を含む複合施設の新築整備の進捗についての内容だった。公的なコミュニティー施設は駅や商業施設と複合すべきと考えてきたので、同じ場所に建て替えを行う今回の件はあまり興味のない話だが、設計図を大きく掲載し、検討の経過や意見の争点を分かりやすく説明するのは良いことだ。共産党議員団の年齢は比較的若いのだから、チラシだけでなく紙面にQRコードを付けて議員団のSNSに導くなどの工夫が欲しいし、議員団が動画で説明すればもっと良いだろう。町議会は今月から動画配信されるそうだから、それに連動した各会派の説明動画は必須となってくるだろう。
残念なのは、「終戦記念」と題したコラムの内容だ。不戦の誓いを新たにするのは良いが、その方法論は「九条を守り平和外交を行うことだ」という。共産党も含めた「日中友好」国会議員が先日訪中し、前日の領空侵犯を抗議して帰国した矢先に、鹿児島奄美沖で中国軍は平然と領海侵犯をした。中国と50年以上「平和外交」を積み重ねても現実は悪化の方向をたどっている。覇権主義国には右手で握手をしながら、左手の握りこぶしを見せなければ「平和外交」は成立しない。露・北・中の覇権主義国に囲まれ日本を射程にした中距離ミサイルが向いている。憲法制定時とは全く情勢が違うのに九条を変えないというのは、ミサイルが着弾しても領土上陸までは反撃しないというに等しい。軍事費を増やすなというが、中国が軍事費を日本の6倍に増大させて日々領空と領海の侵犯を繰り返す中、増額せずに自衛ができるというのか。最高裁で決着のついた辺野古基地工事でも「沖縄県民の民意と地方自治が踏みにじられた」と法治主義を否定する一方で、米兵による被害を日本の法で裁くために地位協定を改革すべきとは虫が良すぎる。さらにひどいのはロシアのウクライナ侵略とイスラエルの反撃を同列に並べて「国際法守れ」と括ったことだ。無抵抗の人々を殺戮し婦女を凌辱し四肢を切り落とし乳児まで惨殺して人質のために大勢拉致したハマスの蛮行を不問にして良いわけがない。中露が反対する限り国連は機能せず国際法があっても無法者を裁く実行組織はない。自国民が惨殺されても反撃しない国家が、無法者から国民の生命財産人権を守れると考えているなら頭がおかしいとしか言いようがない。このコラムは赤旗に書いてあることの丸写しなのだろうが、安全保障問題は地方議員であっても自分の頭で考えて書くべきだ。
残念なのは、「終戦記念」と題したコラムの内容だ。不戦の誓いを新たにするのは良いが、その方法論は「九条を守り平和外交を行うことだ」という。共産党も含めた「日中友好」国会議員が先日訪中し、前日の領空侵犯を抗議して帰国した矢先に、鹿児島奄美沖で中国軍は平然と領海侵犯をした。中国と50年以上「平和外交」を積み重ねても現実は悪化の方向をたどっている。覇権主義国には右手で握手をしながら、左手の握りこぶしを見せなければ「平和外交」は成立しない。露・北・中の覇権主義国に囲まれ日本を射程にした中距離ミサイルが向いている。憲法制定時とは全く情勢が違うのに九条を変えないというのは、ミサイルが着弾しても領土上陸までは反撃しないというに等しい。軍事費を増やすなというが、中国が軍事費を日本の6倍に増大させて日々領空と領海の侵犯を繰り返す中、増額せずに自衛ができるというのか。最高裁で決着のついた辺野古基地工事でも「沖縄県民の民意と地方自治が踏みにじられた」と法治主義を否定する一方で、米兵による被害を日本の法で裁くために地位協定を改革すべきとは虫が良すぎる。さらにひどいのはロシアのウクライナ侵略とイスラエルの反撃を同列に並べて「国際法守れ」と括ったことだ。無抵抗の人々を殺戮し婦女を凌辱し四肢を切り落とし乳児まで惨殺して人質のために大勢拉致したハマスの蛮行を不問にして良いわけがない。中露が反対する限り国連は機能せず国際法があっても無法者を裁く実行組織はない。自国民が惨殺されても反撃しない国家が、無法者から国民の生命財産人権を守れると考えているなら頭がおかしいとしか言いようがない。このコラムは赤旗に書いてあることの丸写しなのだろうが、安全保障問題は地方議員であっても自分の頭で考えて書くべきだ。