富士市2023年02月11日

自宅から4時間かけて富士市に来た。目的地は日光だが一人で8時間は苦しいので中間点に富士市を選んだ。高速からは雪を被った富士が美しく見えたが、ドローンポイントの田子の浦に着くと雲の中に入っていた。明日も天気は曇りというが、晴れ間が見えたらどこかで飛ばしてみたい。宿は突然の家族旅行中止で2日前に予約したので富士市のビジネスホテルだが、旅行支援が20%で4000円の宿だ。温泉ではないが、大浴場があり、簡単な朝食もあるという。地域クーポンも1000円分電子マネーでもらったがローソンで何か買おうと思う。前回の九州での地域クーポンは次の日までに消費しなければ無効になるので忙しなかったが、今回は期間は1週間あるのでやや良心的だ。

だがこの程度の支援では電気代の値上がり分もカバーしない。最も安いと変えた九州のテラセル電力会社のマイページを見て腰を抜かした。5万5千円の電気代などこれまで払ったことがない。正月に家で皆が過ごしたことが多いとはいえいつも1000kw程度で3万までだ。来月からは政府から1kw7円の補助があるそうだが7000円くらい補助されても焼け石に水だ。おそロシアクソプーチンのおかげでえらい目に遭わされている。

コメント

トラックバック

Bingサイト内検索