ガスメータ交換2023年11月01日

大阪ガスの下請けの兄ちゃんらしい人がガスメーター交換が必要だと訪問してきた。ガスメーターをデジタル処理にして、ガス漏れやガスの使いっぱなしに対応してガスを止める機器に交換するという。ガスの使用量もこれまでの検針を排して自動的に計測できるようにするというシステムへの変換だという。サブスクで毎月800円程度の使用量がかかるともいう。これ体のいい値上げじゃんかと思うけど、人手不足で検針員も雇えない状況なら仕方がないかなとも思う。デジタル機器の接続に1時間程度の工事がいるyという。聞けば専用無線回線を設置して家庭のガス使用状況をモニタリングするという。

断ってもいいかなとも思ったが、まぁデジタルで管理するのは世の流れだしもしもの時には役に立つかもしれない。工事には家庭内のガス漏れもチェックするというし契約した。ただ、今自分がどこのガス会社から課金をされているのかがわからない。eoネットに変えた際に関電ガスに変えたことまでは覚えているが、ネットプロバイダーを変えた際にこの契約がどうなっているのかまでは把握していなかった。明日関電ガスに電話しようと思う。

コメント

トラックバック